|
デイキャンプ |
2021/08/12 |
感染予防を取りながら、かがやきのデイキャンプを実施しました。
貸切りのキャンプサイトでのんびりと川遊びや魚つかみなどを
楽しむことができました!
 |
|
|
|
朝のさんぽ |
2021/07/11 |
梅雨空の合間の晴れの日に、朝食の後の朝さんぽへ。
近くのJRの駅前まで行って、電車の発着を見てきました。
電車が来ると駅横の踏切が「カンカンカン…」と鳴って知らせてくれます。
「かいそくかな」「しなのかな」とワクワクの子どもたちです♪
 |
|
|
|
かがやき農園 |
2021/06/06 |
梅雨空の合間をみつけて畑を耕し、野菜や花の苗を植えました。
自分で選んだ野菜の収穫が楽しみです!
 |
|
|
|
かがやき運動会♫ |
2021/05/03 |
例年おこなわれていたスポーツ大会が中止となり、ホーム内で小さな「運動会」を開催。
まず…なわとび、ブリッジ、前回り、側転など…大人と一緒に得意なことをみんなの前で披露。次にトトロになって、でこぼこ道やトンネルを通ってドングリをジャンプでつかみます!
がんばったみんなにはメダルが渡され、メダルの後ろについているお弁当引換券をもって食堂へ。美味しそうなお弁当を受け取り、園庭でいただきました!
地域の方からホカホカのたこ焼きの差し入れもいただき、感謝いっぱいです。
感染予防に配慮しながら、子どもたちが楽しめることに取り組んでいきたいです!
 |
|
|
|
ひなまつり |
2021/04/15 |
子どもたちの健やかな成長を願ってひな祭りのお祝いをしました。
プレイルームにてづくりのお雛様もお目見え♪
昼食はちらし寿司とハマグリのスープをいただきました。
 |
|
|
|
おんがく会♫ |
2021/03/30 |
例年開催のむぎのほコンサートが見合わせとなり、かがやき内でミニコンサートをおこないました。
ハンドベルや哲院長のピアニカ、職員のカップスは紅蓮華を披露…カップスの迫力に子どもたちはくぎづけ!後半は楽器の製作。それぞれ思うままに絵を描いたりシールを貼ったり…かわいいカスタネットが完成♪
昼食は五平餅とスパサラダ、お吸い物の中に、音符があちこち隠れていて、みんなで探しながら頂きました♪
これからも子どもと一緒に楽しめることを企画していきたいと思います!
 |
|
|
|
あけましておめでとう |
2021/01/09 |
あけましておめでとうございます。
再びコロナの緊急事態宣言が発出されることとなりました。
子どもたちは手洗いがとても上手になり、食事前にはまず
手洗い場に向かい「アワアワ」とハンドソープを催促します。
思うように外出できませんが、身近なことで楽しむことが
増えたようにも思います。
子どもたちと一緒に作ったお正月飾りと
ホーム内の「ゆうびんやさん」ポストです
投函すると、ホーム内の大人や子どもに年賀状が届きます♪
今年が子どもたちにとって明るく楽しい1年に向かいますように…
 |
|
|
|