■総合トップ  ■サイトマップ 

トップに戻る 児童養護施設『麦の穂学園』 麦の穂乳幼児ホーム『かがやき』 子ども家庭支援センター『麦の穂』
麦の穂乳幼児ホーム
『かがやき』
お知らせ
施設紹介
1日の生活
部屋の紹介
年間行事
乳児院倫理綱領
かがやき日記
第三者評価
実習について
事業計画
事業報告
採用情報
にんしんSOS
支援プログラム

「乳児院支援プログラム」ページへ
 

総合トップかがやきトップ>かがやき日記

[5/31ページ]
 
  🎅クリスマスプレゼントありがとうございます🎅 2024/12/31
Amazon乳児院支援プログラムを通して
たくさんの方から紙パンツやおしりナップ、絵本、玩具など送っていただきありがとうございます!
匿名の方々、お名前のみの方にはこの欄を通して深くお礼申し上げます。
大切に使わせていただきます♪

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます!

 
  🎄クリスマスプレゼントありがとうございます🎄 2024/12/23
多くの皆様から子ども達にクリスマスプレゼントを贈っていただきありがとうございます!
・大麦の会様よりひとりひとりにうさぎさんとお菓子
・カトリック多治見教会様よりサンタさんのお菓子
・個人の方より絵本・図書カード・衣類やお菓子
・他、クリスマスカードやのみなど頂きました。

心のこもった贈り物をありがとうございます😊
大切に使わせていただきます!
 
  乳児院支援プログラムより〜ご支援ありがとうございます♪ 2024/12/23
乳児院支援プログラムを通してご支援いただきました!

・村知様より玩具、紙パンツ、おしりナップ
・ノンママ様より玩具
・水野望水様より紙パンツ、おしりナップ
・ラザロ様より使捨てエプロン、紙パンツ、おしりナップ
・小川翔子様より紙パンツ、おしりナップ、絵本、ボード
・匿名様より玩具、紙パンツ、玩具、使捨てエプロン等

を送っていただきました。
玩具や絵本は子ども達のお部屋で大切に使わせていただきまます♪
使捨てエプロンは遠外出や行事の時にとても便利で助かります!
また現在月齢の高い子も多く在籍しており、大きめの紙パンツはトイレトレーニングと並行して活用させていただいています。

頂いた品々は子ども達のために大切に使わせていただきます。温かいご支援に感謝申し上げます!
 
  感謝申し上げます♪ 2024/12/10
「tsumugu sewing room みわ様」「tsumugu sewing room 青野様」よりつなぎのスモックをいただきました!」
子ども達が砂場で遊んだり、絵具や粘土などの活動をするときに大活躍です。ありがとうございます♪
とても可愛いデザイン、大切に使わせていただきます(^^)
 
  Amazon支援プログラムよりご支援ありがとうございます! 2024/11/21
Amazon支援プログラム 水野様より
靴下などの衣類、靴、スプーンセット等を送っていただきました♪
今、子ども達が大好きなパウパト・サンリオのクロミちゃん、
恐竜・アンパンマンなど…
普段から身につけるものについているキャラクターから
「みてみて!」とたくさんの楽しいやりとりが交わされています!
いつもありがとうございます。心より感謝申し上げます。
 
  ありがとうございます! 2024/10/24
子ども支援ボランティア「かすみ草」さまより
くつ下とレッグウォーマーを送っていただきました♪
これから温かく過ごす季節になりますので
さっそく子ども達に使わせていただきます!
ご支援いただいたみなさまに心より感謝申し上げます。
 
  Amazon欲しいものリストからのご寄付ありがとうございます! 2024/10/14
Amazon支援プログラムからのご寄付、ありがとうございます(^^)!

匿名の方、またお名前のみで連絡先の記載がない方にはこの欄を通じて感謝申し上げます。本当にありがとうございます!
頂きました品物は、消耗品も玩具や衣類等も、ひとつひとつ大切に使用させていただいております。
今後とも子ども達の豊かな生活を支えていきたいと思います。

※ご寄付の内容を一部紹介いたします。すべての写真を掲載することはできませんが、頂戴した品物はすべて記録させていただいております。
 
[5/31ページ]

ページトップに戻る

みんな仲良し お友だち 優しい愛に包まれた僕らのおうち
カトリック名古屋教区報恩会
当サイトに掲載されている記事,写真,イラストをそれぞれの著作権者の許諾を得ることなく
無断で,転載,複製などを行うことはできません.